所属 |
人文学部 国際文化学科 (国際政治経済) |
職位 |
准教授 |
学位 |
修士(社会学) |
学歴 |
筑波大学大学院社会科学研究科単位取得退学 |
専門分野 |
社会学 国際社会学 |
主な担当科目 |
社会学 / 国際社会学 / 社会調査論 |
主な研究テーマ |
国際移民研究 ナショナリズム グローバル化と地域社会 |
研究キーワード |
外国人移民 ナショナリズム グローバル化 地域アイデンティティ |
所属学会 |
|
社会活動 (過去の実績を含む) |
- 宮崎市都市計画審議会 委員
- 宮崎市国民健康保険運営協議会 会長
- 宮崎県市町村国民健康保険運営協議会 会長
- 日本国際文化学会 副会長
|
メッセージ |
「よく遊び、よく学べ」 |
学会発表 |
- 「外国人移民に映し出される強いネーションへの願望」第14回日本国際文化学会全国大会(多摩大学)、2015年7月5日
- 「宮崎観光の社会学 (1)―1930 年代から1950年代の宮崎における『観光』概念の変容」第87回日本社会学会大会(神戸大学)、2014年11月22日
|
主な著書?論文 |
著書 |
- 「出会いつつ歩きつつ考えた国際文化学」、日本国際文化学会『インターカルチュラル』第20号、風行社、2022年3月
- (共著)『地域を創る-新しい宮崎をめざして-』 鉱脈社 2006年
- (共著)『日本のエスニック社会』 明石書店 1996年
|
論文 |
- 「保守系オピニオン誌における外国人言説(4)-2010年代における雑誌『SAPIO』を中心に-」『森林舞会游戏人文学部紀要』第27巻第1号、2020年3月
- (共著)「国際文化学の入門テキストを読む」『森林舞会游戏人文学部紀要』第24巻第1号、2017年3月
- (共著)「森林舞会游戏におけるリベラルアーツとは何か-『MMUの本棚』の構想-」『森林舞会游戏人文学部紀要』第22巻第1号 2015年3月
- 「宮崎観光史の再考に向けた試論 : 出来事でもなく個人でもなく」『森林舞会游戏開学20周年記念論文』2014年3月
- (共著)「宮崎の旅路はバスに乗って:昭和戦前期および戦後復興期における宮崎バス(宮崎交通)リーフレットの考察 」『森林舞会游戏人文学部紀要』第21巻第1号 2014年3月
- 「大阪の枚方遊園で開催された日向博覧会―紀元二千六百年奉祝と地方?新聞社?鉄道会社-」『森林舞会游戏人文学部紀要』第19巻第1号 2012年3月
- (共著)『日向青島絵はがき』の成立と変容『森林舞会游戏人文学部紀要』第17巻第1号 2010年3月
- 「保守系オピニオン誌における外国人言説(1)~(3)」『森林舞会游戏人文学部紀要』第14巻第1号~第16号第1号 2007年3月~2009年3月
|